蒲池桂子のwikiプロフや経歴!出身大学や高校はどこ?著書の内容も気になる!

蒲池桂子さんは健康的な食事に気を遣う方が増えている中、栄養学の知識で多くの方を支える専門家の1人として活動しています

蒲池桂子さんは正しい栄養や食事について、料理教室やセミナー、著書などさまざまな形でアドバイスを行っています。

蒲池桂子さんのwikiプロフィール、経歴について調べていくと、中学高校や出身大学での経験、栄養学に興味をもったきっかけなどはなかなか意外なものでした。

今回は、蒲池桂子さんのwikiプロフィール、中学高校時代から出身大学はどこのなかやそこでのエピソード、社会人としてのさまざまな経歴やこれまでの著書を紹介します。

 

蒲池桂子のプロフィール

蒲池桂子(かまち けいこ)

この投稿をInstagramで見る

 

女子栄養大学(@joshieiyo)がシェアした投稿 -


生 年:1962年
出身地:神奈川県横浜市
学 歴:神奈川県立港北高校→女子栄養大学(博士)
職 業:女子栄養大学栄養クリニック教授(主任)
資 格:管理栄養士・栄養学博士・日本病態栄養専門士

蒲池桂子さんは現在の栄養クリニックに2003年から勤めています。

高齢化社会を迎え、生活習慣病予防も大きな課題となっている日本で、栄養学の知識をもとに一般の方向けにも必要な情報やアドバイスを提供していらっしゃる方です。

蒲池桂子が栄養に興味を持ったのは中学生時代

蒲池桂子さんは中学・高校時代は部活のブラスバンドに熱中していたということで、若いころから栄養学に高い関心を寄せていたわけではありません。

中学生時代のころ、友人の家で栄養士をしていたお母さんの手料理や、本棚に置かれていた著書『栄養と料理』を読んだ経験から、栄養士という仕事を意識するようになりました。

そこで、高校卒業後の進路を女子栄養大学へと決めます。

出身地の横浜から埼玉県坂戸市のキャンパスまでは通学に2時間ほどかかるので、かなり大きな決断ですね。

大学卒業後にさまざまな仕事を経験した経歴

女子栄養大学でコレステロールの研究など、さまざまな知識を得た蒲池桂子さんですが、そのまますんなりと現在の職業に就いたわけではありません。

管理栄養士の資格を取得し、外食産業の企業に勤めるなどさまざまな経験をしています。

栄養士の専門学校での講師や、米・コーネル大学での留学なども経験されました。

東京慈恵医科大学内科学講座の教室補助員をしながら女子栄養大学大学院の研究生としても学び、2000年に栄養学の博士号を取得しています。

 

蒲池桂子は現在女子栄養大学栄養クリニック教授

蒲池桂子さんは2003年から、母校でもある女子栄養大学で勤務しています。

この投稿をInstagramで見る

 

女子栄養大学(@joshieiyo)がシェアした投稿 -


現在は「栄養クリニック」という付属研究施設で、栄養教育や研究に携わる日々です。

大学を出て、企業向けの栄養コンサルティングなどを行うこともあります。

蒲池桂子はヘルシーダイエットの指導で実績

蒲池桂子さんの大きな実績は、ヘルシーダイエットの指導です。

「何を」食べるか、「どのくらい」食べるかだけではなく、「いつ」食べるかも考える新しい栄養学「時間栄養学」の知識も広めています。

多くの受講生が、蒲池桂子さんの「ヘルシーダイエットコース」でダイエットに成功されました。

蒲池桂子の栄養クリニックは一般向けプログラムも多数

蒲池桂子さんは、大学に勤務しながら「ヘルシーダイエットコース」のような、一般向けのセミナーなども多数主催されています。

料理教室や生活習慣病関連の栄養相談なども行っており、非常に頼もしい方ですね。

蒲池さんが大学・大学院で学んだ1990~2000年ごろは、全国的に生活習慣病への意識が高まってきた時代です。

そのような時代に栄養学の知識を積み上げてきた蒲池さんの指導は、非常に私たちの健康維持に有意義なものと言えますね。

 

蒲池桂子は著書の出版でも多数の実績

蒲池桂子さんは女子栄養大学で勤務しながら、多数の著書を出版なさっています。


著書の内容も多岐にわたり、「時間栄養学」などについてわかりやすく解説した本なども好評です。

料理本の健康レシピ監修にも携わっていらっしゃいます。

蒲池桂子の著書は実践しやすさで話題

蒲池桂子さんの著書の中でも、『美肌美人栄養学』(2010)は実践しやすさで女性から多数の支持を得ています。

負担の大きい食事制限を提案しているわけではなく、日常生活で取り組みやすいことを中心に書かれているため、美肌作りが気になる女性に重宝します。

美肌美人というタイトルがありますが、ストレスや冷え性など、あらゆる症状に関する健康と栄養の関係が記されています。

蒲池桂子の著書は栄養素キャラクター図鑑が大人気に

蒲池桂子さんの著書で、非常に話題となった一冊が『たべることがめちゃくちゃ楽しくなる! 栄養素キャラクター図鑑』(2014)です。

栄養学についての初心者でも学びやすい、栄養素をキャラクター化した本となっていて、栄養素の働きなどをわかりやすく紹介してくれています。

子どもでも興味を持ってみることができる上に、キャラクターの特徴からも栄養素の大まかな働きをイメージしやすいのが素晴らしいですね。

栄養学を語る蒲池桂子さんの動画を発見!!

栄養って身近な事なのに結構知らない事多いですよね^ ^

時間栄養学を学べばダイエットもはかどりそう!!

栄養のスぺシャリストをもっとチェックしてみませんか?

こちらからご覧いただけます♪

 

蒲池桂子は栄養学の専門家として多彩な活躍

蒲池桂子さんは栄養学の専門家として女子栄養大学に勤務、著書出版や一般向けセミナーなどで多彩な活躍を見せています。

この投稿をInstagramで見る

 

女子栄養大学(@joshieiyo)がシェアした投稿 -


生活習慣病予防・ダイエットなど、あらゆる悩みへの情報発信を行ってくれているので、非常にありがたいですね。

蒲池桂子さんが提唱する「時間栄養学」という、いつ食べるかが重要という新しい知識も、忙しい現代人に非常にタイムリーです。

今回は、蒲池桂子さんのwikiプロフィール、中学高校時代から出身大学はどこのなかやそこでのエピソード、社会人としてのさまざまな経歴やこれまでの著書を紹介しました。

おすすめの記事